ペットとの生活をより幸せに

多くのペットたちに寄り添ってきた僕が簡単に誰でもいい子ちゃんにできる方法を教えます!

愛猫を守るためにやっておくべき事 其の一

どうも!こばヤンです!

 

今回は

猫ちゃんの脱走

についてお話しします!

 

今回の内容を活用して

 

「あーしておけば

 よかったな…」

 

といった後悔を

しないために

意識しましょう!

 

実際猫ちゃんの

脱走は数多くあります

 

飼い主様のちょっとした隙に

逃げ出しちゃう事が

多いので

 

もう一度

認識してもらえたら

嬉しいです!

 

実際

にも関わってきます

 

そんなこと嫌ですよね

 

それでは今回の

ポイントです!

 

•タイミング

•飛び出す理由

•予防

•逃げ出してしまったら

 

この4ポイントを

解説していきます!

 

f:id:KobayannANIMAL:20220106052518j:image

 

まず

タイミング

です!

 

例えば

 

掃除をしている時に

空気を入れ替えていたら

網戸を開けて逃げて

しまった

 

外に出る時に

一緒に出てきてしまった

 

洗濯物を干す時に

出てきてしまった

 

といったような

飼い主様が何か

行動している時に

起こりやすいです!

 

f:id:KobayannANIMAL:20220106052612j:image

 

では

なぜ飛び出すのか

解説しようと思います!

 

思いつくのは

以下の事があります

 

•好奇心

•環境へのストレス

 

まず

好奇心です

 

室内飼いの場合

刺激が少なく外へ出ようと

する子もいます

 

また

保護猫の場合

一度外で生活してたので

自分の縄張りを確認したい

というのもあると思います

 

次に

環境のストレス

です

 

例えば引越した時や

複数の動物がいる時

などが挙げられます

 

今ではそのような

住宅への知識と

動物の知識をつける

検定もあるみたいなので

是非見てみて下さい

 

まずは

その子の様子を

見てあげる事が大事です!

 

 

f:id:KobayannANIMAL:20220106052719j:image

 

次に

予防法

についてです!

 

飼い主様が注意して

いただくのが1番ですが

やはり難しい時もあります

 

だから

猫ちゃん用の扉を

用意してあげる

いいと思います!

 

ペットショップなどにも

販売されていると

思いますが

 

今回いいなと思った物を

見つけたので

紹介しようと思います!

 

 

こちらの場合

木製なので安全性が

高いと思いました

 

他にも

クギなどを使わないので

傷がつきにくい点も

いいと思います!

 

また

小型犬やウサギなども

使えるようなので

用途が広いです

 

他にも

病気で別々にしないと

いけない時

 

家族の中で

動物が苦手な方が来る時

例えばお正月や

ゴールデンウィークなど

 

様々な場面で活用が

できると思いました!

 

自分でDIYする方もいますが

壊して出て行ってしまう

可能性もあるので

安心安全を取るなら

いいのではないかな

と思います

 

ただ

そこまではちょっと…

という方は

 

まずは

首輪の鈴を2つつけたりして

位置がわかるようにしましょう!

 

そして

部屋を出る前に

一緒に出てないか確認する

 

これをまず徹底しましょう!

 

ちなみに

僕は鈴の音を

大きめにしたりして

どこにいるのか

わかるようにして

玄関までに扉を

用意しています!

 

f:id:KobayannANIMAL:20220106053528j:image

 

最後に

逃げ出してしまったら

についてお話しします!

 

まずは

保健所、警察署、動物病院に

連絡しましょう

 

さらにポスターなど

写真付きのものに

特徴などを加えて

おいてもらいましょう

 

その後

猫ちゃん自身も家に

帰れるように

 

ご飯を玄関の近くに

置いておく

 

においがついているものを

置いておく

 

これをすると

猫ちゃんが自分から

戻ってくれる事もあります

 

f:id:KobayannANIMAL:20220106053621j:image

 

他には

散歩をしている人に

聞いてみる方法や

 

野良猫にご飯を

上げている方に

伝えるなどの

方法があります

 

ただ

猫ちゃんの脱走は

未然に防ぐ事ができる事です

 

また

 

脱走した後

室内飼いに

慣れている猫ちゃんは

危機察知能力が

劣っている可能性も

あります!

 

その子のことを

思うと

意識して欲しいと思います!

 

最悪の場合

死んでしまう事もあります

 

もう一度考えて

みて下さい!

 

今回はここまでです!

 

まずは

自分ならどうしたらいいのか

考えてみて下さい!

 

そうすることで

自然と注意力が

上がると思います!

 

f:id:KobayannANIMAL:20220106053658j:image

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

是非質問や感想

コメント、DM、ライン

にてお待ちしてます!